ミモザ募金のご報告

いたばしはなや

2024年02月19日 22:04




ミモザまつりの2日間
ほんとにほんとにたくさんの方に足を運んで頂きありがとうございました(*˘︶˘*).。.:*

初めていたばしに来て下さる方も
いつも来て下さる常連の方にもお会い出来て
嬉しかったです(*ˊᵕˋ*)



今回のイベントは、黄色の花言葉 「優しい心遣い」
黄色の花の代表であるミモザで「優しい心遣い」を贈ろうをスローガンに 
ミモザの売上の3割を能登半島地震で被害にあわれた方に義援金で贈らせて頂くこととしておりました。

ミモザは2日間で339人の方にご購入頂き、こちらの売上の3割である¥106.137
募金箱への「心遣い」は¥7357(取り組みに共感をし、海外から送金して頂いた方もみえます。また小学生の子なども、お小遣いから募金して頂きました)
合計¥113494を本日飛騨市役所ハートピア内の義援金受付に寄付してまいりました。

お客様はもちろん、出店者のみなさんも盛り上げる為にご協力頂きありがとうございましたm(*_ _)m

今回、お花を見る・飾って楽しむだけではなく、お花を通して「優しい心遣い」を贈る事が出来たのもお客のお陰ですし、大変嬉しく思います。

イタリアでのミモザの花言葉は「感謝」となります。

重ね重ねとなりますがご協力いただいた、みなさまありがとうございます。

人の記憶は薄れゆくもので、この悲しい出来事を風化させない・復興を応援する意味を込めて
今年1年 いたばしでイベントを行う際はなんらかのチャリティー企画を実施し、少しでも「心遣い」をおこなっていきますので、宜しくお願い致します。









Share to Facebook To tweet